この記事の所要時間: 約 3分27秒
こんにちは!
はるるんです。
この前、ずーっと行きたかったカフェマメヒコへ行って、コーヒーだけじゃなく、円パン&料理のすばらしさに感動したのでレポします☆
本格コーヒーが飲めるだけじゃなく、電源+Wi-Fiも使える便利なカフェ。
これだけは押さえとけ!というメニューも紹介しますよー!
まず頼むべきはカフェマメヒコ特製の丸パン

私が注文したのは、
深煎りコーヒー。

そしてこの、円パン。
上に乗っけてある塩バターがほろっととろける。
こんなパン食べたことない!
コーヒーに、合う合う。
パン好き女子は多いから、友達を誘っていったら絶対に盛りあがるはず!
ただこのパン、丸パンっていうからもっと小さい、ロールパンみたいなのをイメージしてたら・・・想像以上に大きい。
普通に、これだけでも少食の人なら満足できそうなレベル。
なので、さらにポークも注文していた私は、食べきれるかちょっと不安に・・・・。

食事としていただいたのはこのポーク。
肉といえば、女子って表では「パンケーキ大好き♪」とかいっとくけど、実はがっつり肉食べるほうがもっと大好きだったりしますよねw
私も実際そう!
肉最高!!
ということで、
魂に正直に肉を食らってきました。
うん、じっくり焼いてあって
おいしーーー!!!
まわりのポテトがとろけて肉に絡んでたまらん。
ちょっとソースが濃いから、ポテトと混ぜすぎないほうがいいかも。
そして案の定、パン+ポークは重かった・・・次頼むならどっちかだけで十分だな。
肝心のコーヒーももちろんおいしくて、わざわざ渋谷に来たかいがありました。
コーヒーはとにかく色んな種類があって好みの種類を選べるから楽しい。
今はブルーボトルコーヒーとか初上陸系のコーヒーが流行ってるし、渋谷中心にカフェ巡りしようかなー。
そしてコーヒーだけじゃなく、こんなにパン好きな私が、もう一回パン食べに行きたい!と思うほど円パンがおいしかったのでぜひセットで頼んでほしいなと思います!
来るなら朝!同じメニューでも値段が変わる!
ここ、コーヒーが1000円前後という渋谷にしては少しお高めの値段設定。
そうとは知らずにふらっと入ってしまい、メニューみてちょっとびっくり。
財布をこっそり確認。笑
ただ、それだけの価値ある空間でした。
まず、半端なく落ち着く。
安い値段で気軽に入れるカフェだとその分、
がやがやしてたりイスが硬かったりと落ち着けないことが多いですよね。
でも、ここはみんなくつろぎにきたり、ゆっくり本を読みにきたり、じっくり勉強しにきたりと、落ち着いてすごす目的の人が多い。
無料Wi-Fiが使える電源カフェでもあるので、仕事をしている人も多かったですね。
年齢層も他のカフェよりは少し高め。
一人でゆったーり大事に時間をつかえる、そんな場所でした。
そしてここは人気店のため、時間帯には注意。
結構、混みます。
だから朝いくのがベスト。
それから、値段の面でも朝がおすすめ!
なんでかというと、時間によって同じメニューでも値段が変わるんです。
朝が一番安くて、
昼がその次。
夜は、一番高い。
だから美味しいもの目的なら特に、朝にのりこむのがお得です!
私は知らずに昼間、それも値段が変わった直後の11:40頃に行ってしまい、
(11:30に朝→昼の値段に変わるシステム)
「あと10分はやくついていれば!」
とめちゃめちゃ後悔しました。
くれぐれも気をつけて!
渋谷でリーズナブルにくつろぐなら
こっちのカフェもおすすめ!
→「Wi-Fiアリの渋谷電源カフェならこの1店!!宮下公園近くの穴場」
Sponsored Links