この記事の所要時間: 約 6分15秒
muisa
小田急小田原線千歳船橋駅の南口から徒歩1分の所に、リピート率がほぼ100%を誇るオシャレなバーがあります。
それがBAR72。
オーナーがトルコ人で、異国情緒溢れている店内にも関わらず、日本人もすんなり落ち着く雰囲気。
リピート率が100%になるくらい魅力的なバーなので、その他のサイトでも情報はありますが、今回は私がバーのマスターに直接インタビューをし、どこにも載っていない情報をゲットしてきました!
BAR72の系列店Roza Kebab Houseの常連だった私。
でもBAR72がオープンしたのは私が地元に戻ってから…。
なかなか東京に行けず、実はまだBAR72には訪れられていないので、せめて気分だけでも行った気持ちになろうと思って、この企画を敢行することにしました!
世田谷でバーを探している人、行きつけのバーを探している人に是非とも読んでほしい、BAR72の魅力、どこにも載っていない情報をご紹介します。
誰もがフラっと気軽に入れるアットホームなバー

muisa
ここのバーの最大の魅力は何と言ってもアットホームさ。
この魅力を知らなければ、BAR72を語ることはできません。
「コンセプトとして、誰もがフラっと気軽に入れるアットホームなバーを目指しています」

muisa
系列店Roza Kebab Houseから察して、その雰囲気は訪れていない私でさえ容易に想像できます。
マスターを筆頭に、お店の誰もが初めて訪れる人をも温かく迎え入れてくれ、いつの間にか友達ができます。
雰囲気だけでも話が弾みますが、ダーツやスポーツ観戦もできるので、
「どうしよう…話す話題が何もなくなっちゃった…」
というようなことがありません♪

muisa
大人になると、まずは名前や仕事、住んでいる場所などの情報交換をしてから交流が始まりますが、ココは違います。
住んでいる場所も、その人の仕事も、まして名前までも知らずに、「ただ同じ空間にいるから」というだけで仲良くなれる、そういう雰囲気なのです。
実際、私はいつも会うと話しをする常連さんがいましたが、連絡先も名前さえも知りませんでした。
子供の頃、名前も知らないけれど、「その場にいたから」友達になって遊んだ記憶はありませんか?
まさに、それを大人になっても体感できます。
こんな感じのアットホームさはBAR72も同じようで、お客さんからは口をそろえて
「なんか落ち着く!」
と話してくれるそう。
帰る時に寂しさを感じてしまう程の居心地の良さ、それが最大の魅力です。
NO CHARGE, ONE COIN

muisa
BAR72では金額の面からもアットホームな雰囲気を演出しています。
チャージもお通しもなく、お酒も500円からと、バーにしてはとっても安価!

muisa

muisa
しかも他のサイトではまだ紹介されていませんが、最近1,300円で定番からオリジナル人気メニューまでのおつまみが時間無制限で食べ放題のサービスがスタート!
(2015年6月現在)
このサービスを利用すると、予算3,000円だとしても最大3杯はお酒が飲めます!
「値段が値段だから…味が心配」
と思っている方、心配ご無用。
料理の腕前は確かです!
特にトルコ料理のケバブは、もう他のお店のケバブを食べられなくなるくらい、絶品の特製ソースが旨みのハーモニーを奏で、もはや中毒性があるほど!
とにかく美味しい!
トルコ人が作る本場のトルコのケバブが食べられるのも魅力です。

しかもこのケバブは近くにある系列店で焼いた、焼きたてほやほやのお肉を使って作ってもらえるので、作り置きでは実現できない美味しさを堪能できます!!
他にもケバブのお肉とポテトの盛り合わせが700円で楽しめる、この手軽さ!

muisa
さらにトルコのチーズを使ったロールタイプのピザ、ロールピザ(800円)も是非食べてほしい逸品。

muisa
そしてお酒の種類も豊富で、千歳船橋周辺でトルコビールのEFES(650円)が堪能できるのはBAR72だけ。

muisa
さらに1Lのタワービールもあります!

muisa
話題性もあれば飲み応えも満点!
一人ではもちろんシェアして飲んでも楽しいですよ!!
ご紹介した5品は
「うちに来たら、是非とも食べて、飲んでもらいたい5品」
とのこと。
写真を見ているだけで、お腹が減ってきました。
知っ得情報

muisa
日本人だけでなく、トルコ、アメリカ、ネパール、韓国、モンゴル、フランス等、色々な国籍の人も訪れ、とにかく人気なBAR72。
人気だからこそ、満席になることも少なくありません。
せっかく行ったのに満席だったら悲しいですよね。
マスターに混む時間帯とオススメの時間帯をうかがってみました!
「混雑するのは週末。オススメは早い時間帯(19~21時)。ハッピーアワーになって、ドリンクの500円が400円になり、安く飲めます!」

muisa
お得にそして比較的混雑も避けられる、早い時間帯に訪れるのがオススメのようです!
さらにお店は「不定休」とどのサイトでもなっていますが、訪れてみたら休みだと悲しいですよね。
お休みになりやすい曜日を聞いてみたところ、
「たまに火曜日を休みにしている」
とのこと!
ご近所で通い慣れている人は別として、初めて訪れる際は火曜日を外して計画すると良いかもしれませんね!
マスターからのメッセージ

muisa
最後にマスターより、メッセージをいただきました!
「BARと言っても女性一人でも来られるアットホームなBARなので、BAR自体が初めての人でも気軽に訪れてほしいですし、BARに行き慣れている方でも他のお店にはない楽しさや、フードも沢山ありますので、是非足を運んでみてください!」
実にインターナショナルで、かつアットホームなBAR72。
ニコチンフリーのシーシャ(水タバコ)も1,000円で30分くらい楽しめ、しかもフレーバーの種類も豊富に取り揃えられています。
行きたくなってきませんでしたか?
<お店の詳細はこちら>
BAR72
住所:東京都世田谷区桜丘2-25-5-2F(小田急小田原線千歳船橋駅より徒歩1分)
電話番号:03-5799-7265(予約可能)
営業時間:19-28時(食べログでは17時~になっていますが現在は19時~です!)
定休日:不定休(火曜日をお休みにすることがあるみたいです!)
食べログ: http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13169169/
私は東京を訪れた際は絶対に行こうと思います!
アットホームなバーとは対照的に、こちらは非日常的な空間を提供しています。
⇒夜景の見えるレストランで大人時間を
Sponsored Links