この記事の所要時間: 約 5分54秒
RJ Bejil
こんにちは、爪噛み癖に悩んでいたマイヤです。
爪を噛む癖ってたいていは子供の内に矯正されるものですが、中には大人になっても止められない人もいますよね。
私もその一人でした。
決して爪を食べたいわけではないのです。
深爪になりたいわけでもないのです。
噛んでいる姿が気持ち悪くて、周囲の人が嫌がるのもわかっていて、人前では噛まないように気を付けることはできるのです。
でも一人で考えごとをしていたら、気づいた時には指が口元にあって、爪が極端に短くなっているのです。
人に爪を見られるの、嫌ですよね。
手は女性の第二の顔なのに、見られたくない。
何か物を手渡すのでさえ、いかに爪を見られないように渡すかに注力し、モゾモゾしてしまうんですよね。
ネイルの話題が本当に苦手で、友達と一緒に買い物している時は、マニキュアが並んだショーケースの前から逃げ出したくなるくらいでした。
とてもお恥ずかしい限りですが、これが私の爪でした。
そんな私でさえ、爪噛みを克服しました。
いえ、正確には克服中というのが正しいかもしれません。
何かの拍子に噛んでしまうことがあります。
でも、以前のように噛まないと落ち着かない、というのは格段になくなりました。
今回は、そんな私の克服ストーリーをご紹介します。
まずは手軽にコレ

MegElizabeth_
爪噛みを止める為のマニキュア、バイターストップをご存じですか?
( http://www.cosme.net/product/product_id/326221/top )
このマニキュアは驚異の力を発揮してくれて、購入当時21歳でしたが、本当に噛まなくなりました!!
他のマニキュアやハンドクリーム等も試しましたが、ことごとくダメだった私が、これだと本当に噛まなくなったのです!!
なぜなら、とんでもなく苦いから。
今まで感じたことのない苦みで、しかもなかなか消えません!
爪に直接的に舌が触れなくとも、唇に当たっただけで、口の中まで苦味が広がります。
これでかなり改善されたのですが、これで困るのがパン等を食べる時。
その時でさえ苦味が広がり、食事がままなりません。
さらに仕事で食べ物を扱うとなるとマニキュア自体NGですし、この苦み成分が食品に着いた日には大問題になってしまうので、マニキュアをしなくなると、すぐにリバウンド。
半年くらいは塗布し続けましたが、それでもダメになりました。
塗布できる環境にある人は、本当に効果が絶大なので試してみてほしいのですが、調べてみるとモデルチェンジしたのか、近年のものはあまり苦くないとのレビューもありました…。
さらにお金をかけてみた

社会人になり、ある程度収入が安定してきた頃、
「この爪本当に嫌。仕事でお茶出しとかがあるから、バイターストップは使えないし…。というか、本気で悩んでいるわりにはお金かけてないな」
と思い、爪噛みに対応しているネイルサロンを検索し、電話してその日に直行しました。
そこは、たまたまその日はキャンセルが出て入れたのですが、通常は二週間先も予約でいっぱいで、現在は一か月先も予約で埋まっているようなサロンでした。
カルジェルという爪に負担のないジェルを使っての施術。
が、最初は本当に不恰好でした。
「こんな爪に施すなんて…残念な見た目…」
本当に悲しくなりました。
ところが、この施術後、何故か噛む気持ちにならないのです。
指が口元まで行っても、その気に全くならず、本当に不思議なくらい噛みません。
試しに舌で触れてみましたが、味はしませんでした(笑)
数か月後にはカラーグラデを楽しめるまでに伸ばせました!
ところが、その数か月後、最愛の母が他界し、法事のことやら仕事で忙しくすると、サロンに行く時間もなくなり、ストレスも加担してリバウンド。
自分の不甲斐なさに涙が滲みました。
落ち着いた頃にサロンに再び通い始め、3か月後には憧れのフレンチネイルを楽しめました!
(非常に見えづらい写真ですが…付け爪ではなく、自爪です)

本当に幸せでした。
今まで爪を見られることが本当に嫌で嫌で仕方なかったのに、むしろ
「皆、私の爪を見てー!!!」
と心から思える程に嬉しかったです。
サロンにしばらく通い続けましたが、月に3万円程かかり、金銭的負担も大きく、また予約がより一層取りづらくなって、次第に足が遠のき、さらには仕事も辞めてしまったので、現在は数か月通えていません。
その間、爪を噛んでしまうことも多々ありました。
とても悔しいですが、今なお、ふとした瞬間に指が口元へ向かいます。
20年以上の癖というものは恐ろしいです。
ですが、以前に比べて、バイターストップを必死になって塗っていた時よりは、本当に噛まなくなりました。
さらに
「あのフレンチネイルをまたしたい!」
その思いが、指をふと止めます。
ネイル一つでこんなにも気持ちが晴れやかになるとは、やってみるまで思ってもみませんでした。
本当に本当に幸せに思えたんです。
現在はカラーマニキュアを仕事以外の時間にせっせと塗って、ふとした瞬間に噛まないように努力していて、フレンチが綺麗にできる長さになるまで頑張ります!
絶対にコレは買うべき!

爪噛みさんは特に、いえ、絶対に爪やすりを買うべきです!!!
爪の先端がガサガサしていると気になって、それが元でせっかく伸びた爪を噛んでしまうことが多々ありました。
爪やすりで削って滑らかにすることで、改善されます。
私くらいの長年の爪噛みさんは、爪やすりを持ち歩くくらいした方が良いですよ!!!
今なお苦しんでいる長年の癖。
癖を本当に治すのであれば、その癖がついた倍の時間をかけなければならない、という言葉を聞いたことがありますが…私、それだと40年かかって、おばあちゃんになるじゃん!
その前には何が何でも伸ばして、ネイルを楽しみたい!!
「もう大丈夫かな?」と安易に思って、何も対策をしなくなった時が一番危険なんだなって身をもって思いました。
「もう大丈夫」ではなく「気づけばマニキュアもしてないのに噛んでなかった」というような状態になるまで安全とは言えないですね。
爪噛み癖の方、ネイル一つで女性は本当に表情までも変わるので、楽しめるように一緒に頑張ってみませんか?
足のネイルは大丈夫ですか?こちらもお手入れ怠らないでくださいね。
⇒2015年の夏のオシャレペディキュアで素敵女子になろう!
Sponsored Links