この記事の所要時間: 約 5分29秒
こんにちは、レイナです。
私は長年、体のゆがみに悩まされていました。
猫背や骨盤のゆがみの影響で肩こりや首のこりがひどかったり、すぐ腰が痛くなったりしていました。
朝起きると頭痛がしたり、腰痛で動くのが辛かったりすると一日台無しにした感じでブルーな気分になります。
鎮痛剤を飲んだりしていましたが、これって根本的な解決にならないよなーといつも思っていました。
そこで私は体のゆがみを改善するために色々試してみることにしました。
そうすると今まで悩んでいた腰痛が解消したり、お尻まわりが痩せてサイズダウンしたりといいことばっかりだったんです。
猫背はまだまだ改善の途中ですが、鎮痛剤を飲む回数が格段に減ったんですよ。
同じように体のゆがみで悩んでいる人は多いはず。
そこで今回は私が実践した体のゆがみを直した方法をご紹介します。
器具を使ってゆがみを整える
今までダイエット器具と言われるものは結構試してきました。
ゴムチューブや骨盤ベルト・・・やってはやめるの繰り返しで一つも長続きしませんでした。
頑張ってやることが嫌いなのとかなり体が硬いので、普通の人が平気なポーズも自分は苦痛でしょうがいないんです。
苦痛でだんだんその器具に手が伸びなくなり、結果放置してしまう。
つらいのなんてヤダ!という私の精神力は3日坊主ののび太と同じです。
ゆるーくのんびり続けられるものじゃないと私には無理だな~なんて思っていました。
そんな時に女優さんがテレビで「ウエーブストレッチリング」というものを紹介していました。
楕円形のプラスチック製のリングがカーブしている商品です。
観ていると、そのリングの上にゴロゴロ寝転がっているだけで背骨のゆがみ骨盤のゆがみが整えられるとのこと。
さっそく買って試してみたら、ストレッチリングの上に乗って背中やお尻をゴロゴロしたら気持ちいい!
楽ちんだし気持ちいいしこれなら続けられそうだなって思ってずっと使っていました。
3か月くらい経ったある日、パツパツだったパンツがゆるくなっているのに気づきました。
なんと骨盤が矯正されてヒップがサイズダウンしたんです!
あんなに悩んでいた腰痛も全くなくなりました。
私にはストレッチリングがぴったりでした。
そしてその人のタイプによって使った方がいい器具って違うんだなーって感じました。
自分の性格なども考えて器具は選ぶべきですね。
ヨガで筋力アップ!

私は学生時代はずっと陸上をやっていました。
走ることが大好きだったので、自分には激しい運動があってるって思い込んでいました。
でもストレッチリングの件で、自分はストイックにやるよりものんびりやったほうがいいってことに気づきました。
そこで今度はゆっくりした動作でストレッチや筋力をつけるヨガをすることにしました。
私は相当体が硬いのでヨガスタジオで他の人にこの硬さを見られるのは恥ずかしいし、そもそもついていけないだろうと思いました。
家で一人でやるしかない。でもどうやって学ぼう・・・。
そんな時にテレビでヨガでストレッチをする健康番組がやっていました。
5ポーズくらいを毎日していれば体も柔らかくなって健康になれますよーという番組。
5ポーズならせいぜい20分くらいだしできるかも!って思って毎日録画した映像を流しながらヨガをしました。
するとあれだけ硬かった体が前屈してぺたっと手が地面に付くくらい柔らかくなりました。
全身が柔らかくなって肩回りのコリも解消されていつも悩まされていた偏頭痛がほとんどなくなりました。
何より前は重く感じた体がスムーズに動く感じがしました。
テレビのストレッチなどを紹介している番組は要点をついていて、短い時間でできるというのがウリです。
なので初心者には持ってこいなんですよ。
テレビなので試してみてダメなら違うのも探せばいいだけなので、スタジオに通うなどしてお金を無駄にする必要もありません。
今は便利な時代なのでネットの動画でもなんでもいいです。
最初はとにかくお金がかからずに体験できるものを探してやってみてください。
きっと新たな発見があると思います。
腰痛にきくヨガの動画を載せておきますの参考にしてくださいね。
継続することの大切さ
今まで3日坊主ののび太だった私ですが、この方法で結婚して約4年間は続けることができました。
大切なのは、自分の性格をきちんと知ってそれにマッチする方法を探すことです。
私たちはついつい口コミや人がいいって言ったことを鵜呑みにしてしまいがちです。
そうしてやってみた結果ダメだったじゃんってなっちゃうんですよね。
自分のタイプに合っていなければ意味がないんです。
私みたいに毎日無理なく辛くない方法でやりたいタイプ、しんどくてもいいから短時間でぐっと集中してやりたいタイプなど色々あると思います。
それをまず知った上で継続できる方法を探すと長続きしますよ。
今は結婚してライフスタイルが変わってしまったので、ストレッチやヨガに時間がかけれなくなってしまいました。
でも前の成功した経験から、少しでも続けたほうがいいってことを学んだので今は無理のない範囲でやっています。
疲れてるのに「やらなきゃ!」っていう義務感でやると私は絶対その先やらなくなるタイプなのでできる時だけやるっていうスタイルをとってます。
皆さんも自分のタイプに合った方法を見つけて実行してみてくださいね。
いかがでしたか?
まとめると、
1.自分に合った器具を見つけてゆがみを整える
2.ヨガで筋力アップ!
3.とにかく継続することが大事
以上が私が体のゆがみを直した方法です。
私はゆがみが改善されて本当に毎日過ごしやすくなりました。
体のゆがみが直るってこんなにも心地いいんだなーって実感しています。
ゆがみに悩んでる人!是非実践してみてくださいね。
ヨガで筋力アップにも役立つ記事はこちら。
⇒ヨガで痩せるって本当?ヨガのメリットとは
Sponsored Links