こんにちは、長年ニキビに悩まされたレイナです。
私は思春期の頃からニキビに悩まされてきました。
可愛くヘアアレンジして鏡を覗きこんでも、真っ先に目に飛び込んでくるのは天敵のニキビ。
おでこや鼻に赤くぷっくりできるニキビは邪魔者以外の何者でもありません。
親には「そんなの若いうちだけだって。大人になったらなくなるよ」と言われ、絶対大人になったらなくなるんだと信じてきました。
でも20歳を過ぎても全然なくならないどころか出来る場所が変わってでき始めたんです。
おでこや鼻まわりだったのが頬やアゴに移動し、鼻の赤ニキビの代わりに現れたのは白ニキビ。
なによりびっくりしたのが胸の間や背中にまでニキビが出現してきたのです!
しかもニキビに効く化粧水や石鹸を使ってみるけど全然治らない。
そのことを友達に話すと、結構みんな背中や胸の間のニキビを治したくて悩んでるみたいですね。
ニキビが出来てることで背中が出ている服着たくても着られないし、高いお金出して化粧品買ってもダメ!何やってもダメな状態にストレスマックスでした。
ニキビに悩まされまくった私ですが、今では化粧品を買う時に美容部員さんに「本当にお肌が綺麗ですよね!」とか「キメが細かくてうらやましい」って言われるまでになりました。
自分なりに原因を突き止めて3つの方法を実践したところ、気づいたらニキビのないツルツルな肌になったんです。
キチンと原因を突き止めなければ、いくら高い化粧品を使っても治らないし私みたいにニキビのせいで着たい服を諦め続けることになるかもしれません。
女子ならニキビを治してツルツルお肌になりたいですよね!
私が頑固なニキビとおさらばできた3つの方法で皆さんもツルツルお肌になりましょう!
大人ニキビの原因はストレス!
私はニキビって言ったら脂が出すぎでできるんでしょって思ってました。
でも私のニキビはアゴや頬の脂がでないところにぷっくりとできてたんです。
色々調べると「ニキビの原因は脂だけじゃなくてストレスやホルモンバランスの乱れでもできることがある」って書いてありました。
正直、ストレスはわかるけどホルモンバランスなんてどうしたらいいのよ?生理だってちゃんとくるし睡眠だってちゃんととってるのにって思いました。
私は接客業を長いことしていました。好きで始めた仕事ですが「お客さんに喜んでもらわなきゃ!」「今日はこれだけ売上なきゃ!」の連続で確かにストレスは溜まってました。
でもニキビのために仕事辞めるわけにはいかないし・・・じゃあ諦めるしかないの?って日々自問自答してました。
ある時友達の誘いでホットヨガの体験に行きました。
サウナ状態のムシムシなスタジオでヨガのポーズをとるという過酷なもの。
汗っかきの私は同じレッスンを受けている人たちの誰よりもだくだくに汗をかいていました。
でも暑い夏にかくじわーっとした嫌な汗ではなく、さらさらと水のような汗でヨガが終わった後は自分でも驚くほどスッキリした気持ちになりました。
気持ちよかったー!とスタジオを後にして家に帰ったら疲れて爆睡しました。
次の朝、顔を洗う時に自分の顔を見てびっくりしました。
あれだけいっぱいできてたニキビが全くなくなってツルツルの綺麗なお肌になってるんです!
きっと汗をいっぱい書いて代謝がよくなったのと、気持ちがリフレッシュしたことでニキビがなくなったんだと思います。
残念ながら体の硬い私はホットヨガをすると茹でタコみたいにのぼせてしまうので続けることはできませんでしたが、今は定期的に岩盤浴に行っています。
あっつーい部屋と石の上でただ寝ているだけですが体がじわーっと温まって汗がいっぱい出ますし、だんだんと熱さに慣れて気持ちよくなって時には寝てしまうこともあります。
自分なりのリフレッシュできる方法を探すとニキビにも効果大ですよ。
風呂上りに拭き取り化粧水を使う

リフレッシュできる方法を見つけられた私ですが、毎日行けるわけではありません。
忙しくて行けなくなるとまた蘇る天敵ニキビ。
日常でも何か考えないとやっぱりダメかーなんてがっかりと肩を下していました。
この時、私は色んな化粧品を試していたので美容部員さんとお話しをする機会も多かったです。
そこである美容部員さんに「拭き取り化粧水を最初に使って、古くなった余分な角質を落として肌のターンオーバー(肌の新陳代謝)を活性化させるといいですよ」と言われました。
そこで拭き取り化粧水をコットンにつけてお風呂上りに拭き取ってみました。
そしたらコットンにびっしり茶色いものが!これが古くなった角質らしいのです!
こんなに溜まってたんだーと感心してしまいました。
顔に使ったコットンをもったいないので胸と背中にも使ってみました。
すると次の日、あんなに頑固だった背中のニキビも小さくなってるー!本当に感動して小躍りしたくなったほどです。
私の場合あまり毎日やると肌が乾燥してしまうので、週に2回くらいを目途に使用しています。
あなたのニキビも肌の古い角質が原因かも?
色々使わない!シンプルケアにしてみる

だいぶニキビがよくなってきたものの、完全に根絶はできずにいました。
ぷっくりとした赤みはなくなってもニキビ跡が残っていて、油断すると同じところからニキビが出現してきます。
ドラクエのモンスターみたいな私のニキビを根絶するにはどうしたらいいんだろう。
職場の先輩にも同じようにニキビに悩む人がいました。
その人は「もう何しても治らないから皮膚科に行ってくる!」と言って皮膚科へ通う決心をしたそうです。
後日、「どうでしたー?」と聞いてみたところ「私は肌が強いのに色々な化粧品を使って栄養過多になってたらしいの。今は洗顔と処方された化粧水だけ使ってるよ」と。
20歳を越えたらちゃんとケアをしてアンチエイジングしなきゃいけないって雑誌やテレビで見ていたので、栄養過多なんてあるの?!と私はびっくりしました。
実際その人は1か月もすると前までのブツブツのニキビ肌が嘘のように綺麗になりました。
私はこれまで化粧水・美容液・美容オイル・冬は乾燥するからクリームまで、肌にこってこてにつけまくってました。
そして効果が出なければ違うブランドを試してまた塗りまくる化粧品難民でした。
もしかしてそれが原因だったのかも!
そう思った日を境にケアを化粧水とクリームだけにしてみました。
そしたらみるみるうちにニキビが治っていって3か月もしたらニキビ跡もなくなりました。
私の原因はケアのしすぎだったんです!
きっと栄養が足りてなければきちんとたくさん塗っていた時点で治ってたはずだったんだと思いました。
たくさん塗ってるのに治らないと足し算ばっかりしてる人は、一度ケアを減らす引き算をしてみてください。
そしたら私や職場の先輩のように綺麗な肌を取り戻せるかもしれません。
ニキビの原因と場所ごとの治し方を紹介している動画があります。自分はどのタイプなのか一度確認してみてくださいね。
こうして今では人に褒められるまでのツルツル肌になりました!
まとめると、
1.大人ニキビの原因はストレス!リフレッシュできる方法を探す
2.拭き取り化粧水を使って肌のターンオーバーを活性化する
3.たくさん塗りまくっている人はシンプルケアに変えてみる
ニキビのないツルツルな肌は、肌が綺麗になるだけでなく自分の心も前向きにしてくれます。
今まで着れなかった服に挑戦したり、ニキビを隠すようにしてた髪型をやめてイメチェンすることもできます。
天敵ニキビを退治して前向きな自分になりましょう!
白ニキビでお悩みではないですか?美肌を手に入れるためにこちらの記事もぜひ読んでみてくださいね。
⇒白ニキビ対策で美肌になれる!私が美肌を手に入れた3つのお手入れ
Sponsored Links