こんにちは、ニキビ体質のレイナです。
ついこの間、おでこのド真ん中にぷっくりとニキビができました。
最初はチョコンと赤く小さく存在していたニキビですが、翌日にはでかい蚊にでも刺されたの?!っていうくらい大きくなっていました。
しかも化膿し始めていてぷっくりと膨れたニキビの上に赤い膿・・・。
私は前髪が短いのですが、真ん中は横に流せるように髪をすいてもらっているので微妙にそのでっかいニキビが見えちゃうんです。
案の定、旦那さんに「でっかいおできができてるね~千昌夫みたいだね~」なんてイジられてすっごく悔しい思いをしました。
今はたまに大きなニキビができるくらいで済んでいるのですが、以前の私はこれに近いニキビが頬やアゴにいっぱいできてたんです。
ファンデーションを塗って必死に隠そうとしても、色は消せてもぷっくり盛り上がったニキビの存在まで消すことはできませんでした。
ボコボコしている自分の肌がすごく嫌いで、化粧をするために鏡を見ると溜息の毎日。
私の友達が「肌綺麗だね~」って褒められてる横にいると「私はブツブツ肌だから綺麗なんて思ってもらえないよね」って卑屈になって性格まで暗くなりました。
そのブツブツ顔の時の写真を見るもの嫌なくらいです。
でも、時間をかけて自分に合った予防法を見つけることでその闇から脱出することができました。
あなたも予防法を見つけないと以前の私のように見た目も心もブサイクになってしまいます。
私が今でも実践しているニキビの予防方法をご紹介します。
ファンデーションの塗りすぎにご用心
私はぷっくりニキビもありましたがニキビ跡も結構あって、恥ずかしくてファンデーションで隠していました。
夕方には脂が出てヨレてくるからちゃんとオフして、綺麗にファンデーションを塗り直す徹底ぶり。
それなのに塗り直した部分がガサガサになって、そこのニキビが悪化して化膿することもありました。
そうなったらコンシーラーを使っても完全に隠せないんです!化膿したことろがジュクジュク痛いし見た目も悪い!
当時の彼氏にも「なんかでっかいのが出来てるね~」なんて一番言われなくないところを指摘されて最悪でした。
でもどうしてもニキビ跡を見られるのは嫌で必死に隠してたんです。
そんな時、私の友人で肌がツルッツルで、まさに雑誌やテレビで聞く「陶器肌」の子がいました。
女子なら綺麗な子を見ると美容法を聞きたくなりますよね。
私はその子に「どんなファンデ使ってるの?スキンケアは何使ってる?」って聞いてみたんです。
そしたら「え?私ファンデ使ってないよ。スキンケアも薬局で売ってる安いやつ使ってるよ」と言われたのです。
自分は高い化粧品を試したりして、綺麗になるために一生懸命頑張って努力してるのに何もしてないなんてことあるの?!ありえない!!と衝撃的でした。
もしかして・・・この悪循環はファンデが原因では?と思いました。
そこですっごく恥ずかしくて本当は出したくないけど、化膿しているところにコンシーラーを塗るのをやめてみました。
ファンデも最低限のケアで済むBBクリームに変えてみたんです。
そしたら化膿するニキビが少なくなっていって治まっていきました。
私が塗ったくりすぎたせいで肌が呼吸できなかったのかなーと今では思っています。
大切な「落とす」作業!

私はエステのモニターをさせてもらったことがあります。
今までエステなんて行ったことがなかった私。
日頃のお手入れの見直しになるかも!と思ってサロンに足を踏み入れました。
内容はオイルクレンジングで丁寧に汚れを落とす→たっぷりの泡で洗顔→オイルでマッサージ→拭き取り化粧水→基礎スキンケアという流れでした。
私はクレンジングと洗顔の体験をしただけでもう目から鱗でした。
テレビや雑誌で「こすらない」と散々見ていたので私はクレンジングと洗顔は擦らないように気をつけていました。でも自分の洗い方とは天と地くらい違うものでした。
やってもらった時の指の感覚は、触れているか触れてないかわからないくらいソフトな感覚でした。
それ以上の力が入るのは強い証拠なのだそうです。
特に洗顔は、いっぱい泡立ててふわふわモチモチの泡を顔にそっと乗せる感じです。
重さや感覚的には顔にティッシュを乗せられているかのようなソフトな感覚です。
その2ステップが終わった段階で一度自分の肌を触らせてもらったところ、すっごくモチモチしていて洗い上がりはスッキリしていました。
これはマネしなきゃ!!!と思いさっそく家でも実践!
クレンジングは優しく力を入れずに、流す時も水の力だけで落とす。
洗顔は薬局で泡立てネットを買ってきて「これでもか!」っていうくらい泡立てて、ふんわり顔の上に乗せて洗うようにしてみました。
洗顔のふわふわの泡作りの動画があるのでご紹介します!
じっくりやると泡で顔が包まれている感じが気持ちいいですし、泡が一つ一つ毛穴に入ってるような感じさえします。
洗いの方法を変えて1か月、私の肌のニキビやニキビ跡は徐々に減っていきました。
一番感じたのは毛穴が小さくなってキメが整ってきたことです。
洗いを丁寧にすることがすごく大切だと実感しました。
たくさん美容液やクリームを塗る前に、是非「洗い」を見直してみてください!
結果シンプルが一番!
ニキビを見られるのが嫌だから、隠すことばっかり考えていた私。
でも隠すことでさらにニキビを悪化させるという悪循環を作ってしまっていました。
勇気を持ってシンプルなお手入れにしてみると、今できているニキビが治ってきたり気がついたらニキビ跡がなくなってた!なんてことに遭遇できると思います。
今だけ我慢すれば明るい未来が待っています!
一緒に頑張りましょう!
胸や背中にもニキビができていませんか?それはストレスが原因かもしれません。
⇒ニキビを治したいと悩む人へ!私がニキビとサヨナラした3つの方法
Sponsored Links