この記事の所要時間: 約 7分30秒
Digital Sophia http://free-images.gatag.net/images/201109121000.jpg
こんにちは、海外ドラマを一気に見るのが好きなマイヤです。海外ドラマというと一般的にアメリカのドラマを指しますよね。
私はアメリカのドラマが実は苦手でした。「これは面白い!」と最初からハマることがないのです。
とりあえず2、3話見ていたら段々と面白くなってハマるという感じです。そんな私が見ていくうちに特にハマった作品を5つご紹介します。
「これから何を見ようかな~」と考えている方や、海外ドラマ初心者さんは参考にしてみてくださいね!
▽今すぐ海外ドラマを見たいあなたにはこちらから。
日本でも超有名ドラマ!

dennis.pope85 https://www.flickr.com/photos/53903290@N06/4989518750/in/dateposted/
王道のドラマですが、SATC(SEX AND THE CITY)こそ段々と私がハマった作品の代表。
私が海外ドラマを見るようになったきっかけの作品でもあります。
ある時、無料動画サイトで毎週2話ずつ配信が開始され、何気なく見てみることにしました。
(違法サイトではなく、「Gyao!」というサイトです。現在はYahoo!系列になっています)
正直なところ、最初は何が面白いのかわからず、暇つぶしに見ていたのですが、じわじわと分かってくる4人の様々な恋愛観や経験が面白いのなんのって。
気づけば一年以上かけて最終話まで見て、映画まで見ていました!
しかもNYを訪れた際は、キャリーの家まで行きました(笑)
(キャリーの家はガイドブックに掲載されている程、観光地化しています)
恋愛だけでなくファッションも勉強になって、女性は特に楽しめると思いますよ!
ちなみにクールなビッグも好きですが、私はエイダン派です。
明るく元気になれるドラマ!

Halil Gokdal https://www.flickr.com/photos/halilgokdal/3998928948/in/photolist-76nyfQ
『アグリー・ベティ』(UGLY BETTY)は外見で苦労する主人公ベティが繰り広げるドラマ。
これも日本で有名ですよね。
仕事に恋愛に家族に色々な問題が起きつつも持ち前の明るさで次々と解決していく姿がとても素敵で、見ていて気持ちも上向きになります!
夢を叶える為に一生懸命頑張る彼女を応援せずにはいられない。
そしてダメダメ上司だったダニエルも回を重ねるごとに成長していて、さらには意地悪だった同僚マークやアマンダとの友情の芽生えも素晴らしい!
特に仕事に疲れた時に見てほしい作品です!
画面を見ながら思わず手が口を塞ぐドラマ!

Ahmet Sönmez https://www.flickr.com/photos/fullhdizlesem/15170750799/in/photolist-pjcbt8-pz6yuJ-ppYnVC-p7A4EX-pFs8kv
上記2つとは全く異なる雰囲気のドラマ『HOW TO GET AWAY WITH MURDER』。
邦題は『殺人を無罪にする方法』と衝撃のネーミング。
正直なところ、最初は私の頭では意味がわからず、
「暗くて物騒なドラマだな~」
と思っていて何となく見ていたのですが、このドラマは7話くらいからめちゃくちゃハマりました!
続きがとにかく気になる!
「え?!先生!?え?!どういうこと?!」
と画面に向かって叫びまくり(笑)
ここで詳細を書いてしまうと、これから見ようとしている方に申し訳ないのでザックリ説明すると、弁護士を目指す学生たちが教授の元で弁護士の仕事を実践しながら学んでいくのですが、題名からも察しがつく通り、そんじょそこらの学園ドラマではございません!
次々巻き起こる事件や問題、そして徐々に明らかになっていく真実、とにかくハラハラさせられっぱなし。
「こんな学生生活耐えられない…」
と思えるほどのハードキャンパスライフ。
本国アメリカでシーズン1の放送が今年終了し、秋にはシーズン2の放送が開始される予定で、アメリカでも人気ドラマです!
笑いをもたらしてくれるコメディドラマ!

http://renewcanceltv.com/melissa-joey-cancelled-abc-family-four-seasons/
邦題『メル&ジョー 好きなのはあなたでしょ?』はコメディドラマ。
あの海外ドラマ特有の「笑い声」が入ったタイプのものです。
現在アメリカではシーズン4が放送されており、このシーズンが最後になるそう。
(今年8月に最終回が放送される予定です)
市会議員をしているメルの元へ、メルの親戚にお金を盗まれ、仕事もなくしたジョーという男性がお手伝いさんとして住み込みで働くことに。
メルは逮捕された親戚の子供たちを引き取って生活をしており、メル、ジョー、姪のレノックス、甥のライダーとともに繰り広げられるドタバタコメディ。
主人公たちも魅力的なのですが、私はこのドラマの本当の主役はライダーなのではないかと思う程、彼が良い流れを作っていくのですよ!
回を重ねるごとに、その魅力が磨かれていくだけでなく、成長期ということもあり、最初はジョーとライダーの身長差はそこまでなく、少しライダーが小さいかもくらいでしたが、途中からガッツリとジョーの身長を抜きます。
まさにライダーの成長が見られます!(笑)
笑いたい時にピッタリのドラマです!!
最初の頃はジョーが坊主だったのですが、途中から髪の毛を生やしてきたのは個人的に残念。
私は坊主の方がインパクトもあって好きでした。
素晴らしい演技力が魅力的なドラマ!

soufiane lagrioui https://www.flickr.com/photos/133048371@N08/19342115936/in/photolist-vvRQWz-vtcpcw
『オーファン・ブラック 暴走遺伝子』(Orphan Black)というクローン人間のドラマ。
物語は主人公サラの目の前で自分そっくりな女性が自殺をするところから始まります。
サラは自殺した女性べスになりすましたところ、自分と同じ姿形のクローン人間が世界中にいることを知ることに…!
しかもクローンが次々と殺害されていて…というドラマ。
アメリカとカナダの共同制作のこのドラマの一番の見どころと言えるのが、主人公サラを演じるタチアナ・マスラニーさんの演技力!
クローンなので顔がそっくりなのは当然ですが、生まれ育った環境が全員違うので性格はそれぞれ。
それを一人でうまく演じ分けているのですから!
アメリカではシーズン3まで放送が終わっており、来年シーズン4が放送される予定の人気ドラマ。
こちらも結構暗いですし、グロいシーンもあったりしますが、
「で…どうなるんですか?!」
と続きがとにかく気になるドラマ。
(ちなみにオリビエがヘレナに尻尾を切られるシーンはゾッとしました)
どんどん明かされていく真実にくぎ付けです!!!
私が今年3月にラスベガスへ訪れた際に、ホテルのテレビで再放送がされており、見たことがあったのですが、思わず見てしまいました。
それくらい面白いです!
他にもご紹介したいドラマが沢山あるのですが、何よりアメリカのドラマは基本的に打ち切りばかりで、本当に残念。
『Flashforward』の終わり方には本当にガッカリしました。
何も解決せず、主人公の生死もわからないって…どーゆーこと?!
せめて話くらいは完結してほしいものです…。
PS.海外ドラマを今すぐ見たいあなたへ
私が海外ドラマを見るのに愛用しているU-NEXTなら、
30日間無料で海外ドラマが見放題です!!チェックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓


Sponsored Links