この記事の所要時間: 約 3分14秒
北欧デザインはここ数年流行っているのは皆さんご存知の通り。
北欧デザインの食器やバッグ、小物を持っている人も多いと思います。
今回は小物のみでなく、家全体も北欧に染めてしまおう!
おススメの北欧デザインのクッションを紹介します。
目次
1, 夏らしいのはstruunapuu

画像出典:http://www.marimekko.jp/products/view/Sitruunapuu_coated_fabric-5719
夏らしいデザインで部屋を固めたいならこちらのデザインがおすすめ。
発色がキレイなデザインで、暑い日本の夏もさわやかに過ごせそう。
白を基調とした部屋にしている人も、さし色にカラフルなクッションに挑戦してみてはいかがでしょう。
2, 王道で攻めるならunikko柄

画像出典:https://www.marimekko.com/onlinestore/unikko-50-years
王道のunikko柄ははずせませんね。
色もたくさんあるので、自身の部屋に合ったカラーを選ぶのもいいかも。
個人的にこのunikko柄が昔から大好きな私は、食器、小物、バッグなどなど揃えています。
というよりシンプルだけどかわいいデザインが魅力的で集め始めたら止まらない!
生地を買って、夏用のパジャマも作ったほど。
3, 子供部屋にはこのデザイン

画像出典:http://www.marimekko.jp/products/view/Rulla_fabric-3944
シンプルだけどカラフルで面白いデザインが多い北欧もの。
せっかくなら、子供部屋も北欧デザインの雑貨で染めてみませんか。
子供向けのデザインも豊富にそろっています。
おススメはこちらのRulla。
幼児からteenagerまで長く使えるデザインです。
4, モノトーンでまとめるならこれ

画像出典:
http://www.marimekko.jp/products/view/Kanteleen_kutsu_upholstery_fabric-940
北欧デザインが好きだけど、家具や部屋の中は落ち着いたモノトーンでまとめたいというかたにおススメなデザイン、Kanteleen kutsu。
これぞ北欧という物や柄がぎっしり詰まったデザイン。
落ち着いているけどどこか面白い、こんなデザインのクッションがあったら友人を招待した時にも話題になりそう。
見てて飽きないデザインがおススメ。
5, どこか昔の日本を感じさせるkuuskajaskari

画像出典:http://www.marimekko.jp/products/view/Kuuskajaskari_linen-3210
フィンランドの島をイメージしたデザインですが、どこか日本の田舎や少し前の日本を連想させます。
シンプルな部屋に絵画のようなデザインのクッションはいかがでしょう。
季節問わずに部屋にあっても大丈夫そう。
いかがでしたか。参考になりましたか。
一年に数回フィンランドに飛ぶ私が、独断と偏見で選んだおススメデザインです。
シンプルな部屋に華を添えるのもあり、モノトーンでまとめるのもいいですね。
シーズンごとに新しいデザインが発表される北欧。
色々なデザインを集めるのも楽しそう。
好きなデザイナーが見つかったら、その人の作品にこだわってもいいかもしれません。
こちらの記事を参考に、おしゃれな部屋を目指しませんか?
⇒北欧風のおしゃれな部屋を作るには?部屋をおしゃれにするコツ
Sponsored Links