この記事の所要時間: 約 5分53秒
ここ数年、ハロウィンにコスプレをするのが定番になってきました。
渋谷ではコスプレをした人が大混雑するほどの人気っぷり!
私も3年前くらいまではコスプレしてハロウィンイベントで飲んで踊って~とハロウィンをめっちゃ楽しんでいました。
外人は当たり前のようにハロウィンイベントではコスプレをしていたみたいですが、日本人にとってはまだまだなじみのないコスプレ。
今年、初挑戦します!って人も多いのではないでしょうか。
そこで悩むのがどんなコスプレをするか?です。
私もコスプレをしていた頃は毎年すごく悩みましたよ。
顔が見えないくらいがっつりホラーメイクをする勇気はない・・・。
せっかくコスプレするんだからなるべく可愛く!
そして人と被りにくい恰好がしたい!
でも『可愛い』ばっかり意識したコスプレをしてる人を見ると「それってハロウィンじゃなくない?」って言いたくなります。
ぶっちゃけそういう恰好は人ごみに紛れちゃいます。
私が3年前にやったコスプレはお金もかからず、しかも人とあまり被ることがないコスプレで好評でしたよ。
そこで今回は私のハロウィンのコスプレの体験談をお話しします!
ハロウィンにはどんなコスプレがウケる?

女子のハロウィンのコスプレで多いもの。
それは『魔女』『白雪姫』『セーラー服』
私がコスプレしていた時もぶっちゃけ腐るほどいました。
またかよ~って感じです。
確かに女子っぽくて可愛いんですけど、正直つまらんなーって印象です。
だってハロウィンじゃなくてもできるし。
ちょっとグロいメイクや血糊がぶわーっと服についてるとか・・・それがハロウィンらしくていいなーって色んな人のコスプレを見ていて思いました。
外人はコスプレに勢いがあって、女の人でも派手に顔にメイクしたりしてるんですよ。
それが最高に面白い!
ちょこっとやるくらいじゃイベントに行ってもコスプレしてるって気づかれません。
やるなら徹底的にやる方が相手の反応も面白い。
自分もやった!って達成感がありますよ。
コスプレしやすいのは『悪役』

コスプレしやすいのは映画やアニメの悪役のコスプレです。
特にディズニーがやりやすいですね。
私は3年前、「101匹わんちゃん」に出てくる悪役・クルエラをやりました。
コスプレを選ぶ時に気をつけているのが、パっと見てどのコスプレかわかるキャラであることです。
ディズニーの悪役はちゃんと映画やアニメを見たことがなくても、目に触れる機会が多いのでなんとなーく知っている人が多いです。
クルエラはあの特徴的な髪型とダルメシアン柄のケープさえあれば「あ!あのキャラね」ってすぐわかりますよね。
私は衣装にお金をかけたくなかったのでその2つを手作りして、あとはファストファッションで見つけてみて組み合わせました。
作ったと言ってもすごく簡単です。
・ケープ用のダルメシアン柄の長方形のファーと
・赤い裏地
を生地屋さんで買ってきて、ただ縫い合わせただけ。
前を安全ピンで留めて、肩から掛ければケープのできあがり!
髪は白いボブヘアのカツラを買ってきて、半分を黒のスプレーで塗ってかぶるだけ。
実際このコスプレをしていたら、街ですれ違う人に「クルエラだ~!すげーっ」と言われたりしましたよ。
ディズニーの悪役は工夫すれば自分でも作れるものが多いのでおすすめです。
ディズニーランドのクルエラの動画がありますので参考にしてみてくださいね。
ここまでやったら目立つ!すごいコスプレ
私が見かけてすごいな~!と思ったコスプレが2つあります。
それは映画バッドマンに出てくる「キャットウーマン」と、ブラックスワンのナタリーポートマンのニナの「黒鳥」です。

キャットウーマンは私の以前の職場の後輩がしていたのですが、女子5人でキャットウーマンをしていて街中でもひと際目を引いてました。
衣装を着てメイクをしてしまうだけの簡単なコスプレですが、からだのラインが出るのでやるのは結構勇気がいります・・・。
キャットウーマンの動画はこちらを参考に。
![ブラック・スワン [DVD]](https://columnews.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ブラックスワンの黒鳥のコスプレは
・黒のバレリーナの衣装に、
・歌舞伎のようなつりあがったアイメイクで、
圧倒的な存在感がありました。
その年、ブラックスワンのコスプレはこの人しか見かけませんでした。
黒鳥の妖艶なメイクと衣装は美しいけど、どこか背筋がぞっとするハロウィンにぴったりなコスプレだと思います。
ブラックスワンはこちらの動画を参考に。
どちらも本格的なコスプレで勇気がいりますが、これをやったら注目されること間違いなしですね。
1人ではなく数人で合わせてやるのも面白いかもしれません。
今年は本格的に!って人は是非挑戦してみてくださいね。
ハロウィンのコスプレのまとめ
1.コスプレはちょっとだけやるより徹底的にやるべき!
2.ディズニーの悪役のコスプレはやりやすくておすすめ
3.本格的にコスプレするなら「キャットウーマン」と「ブラックスワン」
可愛いコスプレをしてたら「写真撮ってください!」なんて言われちゃうかもしれません。
ハロウィンのコスプレは恥ずかしがらずに思いっきりやって楽しんだもん勝ちです!
ハッピーハロウィン!
日本でも広まりつつあるハロウィン。本場のハロウィン見てみたくありませんか?
⇒シルバーウィークの旅行先として私が行きたいアメリカの都市ベスト3
Sponsored Links