この記事の所要時間: 約 4分38秒
こんにちは、オシャレ大好きレイナです。
皆さんはバンダナを持っていますか?
私はカワイイ柄に惹かれて買ってしまうのでいっぱい持っていますが、ちょっと前まで持っているだけで全然使っていませんでした。
頭に巻くのが流行っていて海外セレブも愛用していますよね。
でもロングヘアの人はヘアアレンジで可愛くできるけど、ショートの私はワンパターンになっちゃってすぐ飽きちゃいました。
じゃあ首に巻くか~と考えたんですけど、バンダナの巻き方ってよく知らない。
しかもバンダナを首に巻くなんてちょっと古臭くない?って思っていました。
今っぽいバンダナの巻き方を知らないとだたの時代遅れな人になっちゃいますよね。
とりあえず調べてみよう!と雑誌のスナップやネットのコーディネートサイトをみるとオシャレに着こなしてる人がいっぱい!
これはマネするっきゃない!
そしてマネし続けた結果、今ではアクセサリー感覚でバンダナを巻けるようになりました。
しかも今年の秋冬のトレンドは70年代。
バンダナがよく合うトレンドです。
使わないなんて損ですよ!
今回はレイナが今っぽいバンダナの巻き方をご紹介します!
バンダナをスカーフ風に巻く巻き方

大判のバンダナがあればスカーフっぽく巻いてしまうのが一番取り入れやすいです。
私も最初はこればっかりしてました。
大判のバンダナを三角に折ってスカーフ風に肩にかけて真ん中で結ぶだけ!
一番簡単なのはTシャツの上に巻くこと。
Tシャツの首元がちょっとが寂しいな~と思った時にバンダナを巻くといいアクセントなりますよ。
あと私がたまにやるのがトレンチコートを着た時に肩にかけて前を結ばずに垂らしておく巻き方。
秋のコーディネートは暗い色ばかりになるので単色でつまらないコーデになってしまうことがあります。
柄物のバンダナをサラっと肩にかけるだけでコーデのいいスパイスになりますよ。
カーボーイ風の巻き方でかっこよく!
カーボーイというと三角の赤いバンダナを首に巻いているイメージですよね。
小さい張りのあるバンダナだといかにもカーボーイって感じになってしまいますが、くたっとした素材で少し大きめのバンダナなら違った雰囲気で巻くことができます。
私は10代の頃、パンクファッションをしていたことがあります。
自分で破いたTシャツにダメージ加工のデニム、鋲のついたブレスレット、そしてバンダナを首に巻いていました。
バンダナはパンク・ロックファッションの必須アイテム!
Tシャツを着る時は必ずバンダナを合わせていました。
市松模様やヒョウ柄、ペイズリー柄などパンク・ロックファッションにはどんな柄でも合うので気分で色々変えていました。
今は昔のようにがっつりパンク・ロックファッションはしませんが、やっぱり好きなのでたまにロックテイストな恰好をしたりします。
パンク・ロックテイスト以外に、モードな恰好にもバンダナは相性がいいのでバッドガールな気分の時には巻くことがあります。
例えばオーバーサイズの柔らかい素材のTシャツ+黒いパンツというシンプルなコーデにバンダナを合わせると一気にロックっぽい恰好に変身します。
バンダナを巻くと全体のコーデが締まってかっこいいコーデができますよ。
巻き方はこちらを参考にしてくださいね。
アクセサリー感覚の巻き方!バイアス折り
バイアス折りは首にくるっと巻きつけて真ん中で結ぶネックレスのような巻き方です。
スカーフ風に巻く巻き方に比べてコンパクトに巻けるのが特徴です。
スカーフ風の時のようにTシャツに合わせても可愛いのですが、私がおすすめなのはシャツに合わせるコーデ。
ここ数年人気のデニムシャツ。
普通に着るだけだとそろそろ飽きてきません?
なんかパンチが欲しいな~って時にデニムシャツの首元に巻きつけてネクタイ風につければカントリーなコーデができます。
ボトムはワイドパンツでシャツをインして着れば一気に今年っぽいコーデになりますね。
白シャツなら襟の内側でバンダナを巻いて、チラっと柄を見せるのもオシャレ!
スカーフだとかしこまった雰囲気になっちゃいますけど、バンダナならカジュアルに巻くことができますよ。
トップスに持ってくるアイテムによって自分なりにアレンジがききそうなバイアス折り。
私もこの秋冬は自分なりの巻き方を研究してみようと思ってます。
バイアス折りの折り方はこちらを参考にしてくださいね。
バンダナの首に巻く巻き方のまとめ
1.スカーフ風に巻けばコーデのいいスパイスに!
2.カーボーイ風の巻き方でかっこよく巻く!
3.バイアス折りでアクセサリー感覚で巻いてみる
以上が私が実際に使っているバンダナの首に巻く巻き方です。
バンダナの巻き方は他にもいっぱいあります。
頭にしか巻いたことないな~って人は是非首にも挑戦してみてくださいね。
スカーフのおしゃれな巻き方もどうぞ!
⇒スカーフの巻き方がわからない人へ!簡単でオシャレな巻き方
Sponsored Links