こんにちは、レイナです。
美容好きの間では朝にスムージーを飲むのがブームですよね。
私もスムージーが飲みたくてジューサーを買おうかと検討していました。
「でもどうせ買うならジュースも作れて料理にも使えるフードプロセッサーを買った方がコスパがよさそう・・・」なんて思いました。
今までドンキの安~いミキサーを使っていたのですが、魚でつみれを作ろうとしたら馬力が足りなくて刃にくっついてしまって使いものにならず・・・。
自家製スープを作った時も全然具材が細かくならずに舌触りの悪いスープになってしまいました。
この機会にいいフードプロセッサーを買おう!と探してたどり着いたのが、山本電機のフードプロセッサーです。
山本電機って料理器具ではあまり聞かない名前ですよね~。
家電品で名前を聞かないところの製品ってなんとな~く胡散臭いイメージでなかなか手が伸びません。
私もネットで検索するまでどんなモノを作ってる会社なのか全然知りませんでした。
山本電機は主にモーターを作っている会社で、そのモーターを使用した電化製品を発売しています。
私はこれ聞いただけで「めっちゃすごそう!」ってワクワクと期待しだしました。
だってフードプロセッサーって馬力が大事ですからね。
そしてこのフードプロセッサーは「MICHIBA」って名前です。
「ん?MICHIBA?料理でMICHIBA・・・」でピンとくる人もいるかもしれませんね。
そう、あの料理人「道場六三郎」プロデュースなんです。
この2つの要素を知ったらもうこのフードプロセッサーを試したくなり、ポチっとネットで購入しちゃいました。
山本電機のフードプロセッサーのいいところって?

フードプロセッサーを買う時にすごく悩んだこと、それは音と掃除の問題。
今やフードプロセッサーも数千円で買える時代です。
なんでわざわざ1万以上もするフードプロセッサーを買ったのか。
まずいままでの経験上、安いものは音がうるさいからです。
私の愛犬はミキサーのガガガーーーーッって音にビビりまくっていました。
ミキサーのスイッチをオンにすると今までキッチンからダッシュで逃げていたくらいです。
可哀相であまりミキサーは使っていませんでした。
山本電機は本体がずっしり重い分、フルパワーで回してもすっごく静かです。
あんなにビビってた愛犬も、今ではキッチンで普通にお座りしている。
そして以前のミキサーは歯が取り外せずに歯の裏側にカビが生えていました。
その点、山本電機は取り外しも簡単で洗うのが苦になりません。
最初の購入の決め手はこの2つでした。
山本電機のフードプロセッサーってどんなの?って思った人はこの動画を見てみてくださいね。
早速調理!ハンバーグが今までの数倍ウマイ!

テレビでおいしいハンバーグの作り方を紹介しているのを見ました。
合挽き肉ではなく牛と豚のばら肉をみじん切りにすると肉肉しいジューシーなハンバーグができるとか!
ハンバーグ好きの我が家。
これはさっそくやろう!と思ったのですが、肉をみじん切りにするのって結構めんどくさいんですよね。
そこで山本電機のフードプロセッサーを使ってみました。
ずっしりと重みのある肉たち・・・本当にミンチにできるのか不安でしたが、その不安は一瞬で吹き飛びました。
見事に綺麗なミンチになったんです!!
ついでにたまねぎもフードプロセッサーでみじん切りにしてあっという間にハンバーグの下ごしらえが完了しました。
つけあわせの大根おろしを擦るのも意外と力が必要で大変ですよね。
歯を変えて大根を投入すればあっという間に大根おろしのできあがり!
ハンバーグを作る時はフープロセッサーが大活躍します。
均一に切れたお肉と玉ねぎの食感とジューシーな肉感たっぷりのおいしいハンバーグが出来ますよ。
家族が100%の確率で喜ぶハンバーグがこんなに簡単にできので私も助かっています。
離乳食や犬ご飯にも!

私は愛犬に手作りご飯を作るときがあります。
犬は野菜を上手く消化できないので細かくみじん切りにする必要があるのですが、一回に食べる量が少ないため、ちまちまとみじん切りにするのは意外とめんどいです。
そこでいろんな種類の野菜を少量ずつ集めて一気にフードプロセッサーにかけます。
たくさんの種類の野菜を少しずつ取れて消化が良い犬ごはんが作れます。
今まで野菜を切るのに5分以上かかっていましたが今では数秒で完了。
これは赤ちゃんの離乳食を作るお母さんたちにも使えるんじゃないかな~って思います。
山本電機にフードプロセッサーは馬力も1~4まで0.5ずつ調整ができるので、細かさの調整が可能です。
ステンレスボールとゴムベラがついているのでみじん切りにした野菜が綺麗に取れるのも魅力です。
私は山本電機のフードプロセッサーを買ったことで料理の時間短縮ができるようになりました。
山本電機のフードプロセッサーのまとめ
1.山本電機のフードプロセッサーは音が静かで掃除が楽チン
2.ハンバーグが数倍ウマく作れる
3.離乳食や犬の手作りごはんにもおすすめ
山本電機のフードプロセッサーは今までのフードプロセッサーよりも本格的で他にもできることがたくさんあります!
フードプロセッサー購入を考えている人は是非検討してみてくださいね。
こちらもオススメですよ!
⇒料理の裏ワザ10選 美味しく楽しく時短!
Sponsored Links