この記事の所要時間: 約 5分29秒
近場の旅行地ナンバーワン、韓国。
あまりにも手軽に行けるので殆ど国内旅行と変わりない装備で挑む方の方が多いと思います。
でも、ちょっと待って!
そうは言ってもやはり海外である事には変わりがないので、日本と違っていて困ったりすることも多い筈。
今日はあったらいいな、の、韓国旅行お役立ち便利グッズをご紹介します。
知らずに行くと、現地で、「知らなかったよ~~~」と泣く事になるかも?ですよ~!
目次
まず現地情報をしっかり見ましょう!
皆さん、海外旅行に行くときガイドブック、もしくはサイト等で現地情報をきちんと見ますか?
遠いヨーロッパやアメリカだったら真剣に見るかもしれないですが、何だか沖縄より近いかも…の韓国なんて日本と気候もさほど変わらないだろうと高を括って情報を見ずに出発!しちゃうんじゃないですか?
…かくいう私も初めて韓国に行った時、あまり真剣に調べずに行って失敗しちゃいました。
通貨は見ます。気候も見ます。
…ここで落としてはいけないのは、電圧情報!
海外旅行に慣れた方ならここは必ずチェックされると思いますが、韓国も日本とは違う電圧220Vが主流。
プラグ形状もAタイプSEタイプCタイプとあるようです。
厳密に言うと変圧器及び変換プラグが必要になります。
自分が持っていく電化製品が何ボルトまで耐えれる仕様なのかよく見て用意しましょう。
240Vくらいまで耐えられる機器もあるのでその場合は変換プラグのみでOKです。
プラグのお話ですが、私の経験だと沢山の国の形状に合わせる事のできるプラグより、シンプルなタイプがお勧め。

左にある二つ、これが非常に軽くて便利。
ホテルの部屋でどの形状のプラグがあるかわからないのですが、今まで韓国の220Vプラグ、このCとSEプラグで大丈夫でした。
これは韓国に行かれるなら必ず持って行きたいグッズです。(後でお話しますが、携帯電話の電源がないとホントに困っちゃうんです)
携帯電話とwifiルーターと充電バッテリーは三つ1セットで必ず持って行きたい品
携帯電話は韓国で必須のアイテムです。
勿論スマホを持って行かれる事を強くお勧めします。
海外では海外専用のwifiルーターを借りて持って行く方がそのまま海外データーローミングする方が断然お得なので、3G携帯の方でも、wifiでネットにつながるタブレットを持って行くと非常に便利です。
それでは何をどのように使うのか。
まず一番役にたつのは地図アプリです。
私は韓国サイトの地図アプリを使っていますが、Googleマップでもいいでしょう。
海外で一番怖いのは、道に迷ってしまう事だと思いませんか?
地図アプリは位置情報をオンすれば、自分の居場所をいつでも明確にGPSで感知、地図上に示してくれます。
目的地を予め入れておけば簡易ナビにもなり、旅行情報雑誌の地図を見て歩くのと違って、自分の現在位置をしっかり把握しながら移動できるので不安がありません。
少しハングルが読める方は、DAUMやNAVERといった韓国の地図アプリをトライしてみてください。
ソウルでバスの乗るのは至難の業なのですが、乗りこなせば地下鉄移動よりも楽に移動でき、長い距離ならタクシーより割安。
韓国地図アプリには、近くのバス停の情報を見れば、何分後に何番バスが到着、そのバスの止まる停留所を検索などができ、更に、日本の乗り換え案内のように地図上の目的地から現在位置までの交通機関を使ってのルートの候補、所要時間、乗り換え情報が瞬時にわかるのです。
これ、便利だと思いませんか?
(私は試した事ないのですが、Googleマップでも経路検索できるみたいです!)
勿論、お店情報等も地図アプリで検索可能。
日本語で詳しく探したい場合は、日本の韓国情報サイトに行ってさくっと検索。
事前に計画していた場所と違うところでお昼になってしまった、でも下調べしてないからお店がわからない!な~んて時にもwifiとスマホ、もしくはタブレットがあればもう大丈夫なんです!これは絶対に持っていくに限りますよね?
韓国は、歩く!歩く!またまた歩く!!!
韓国での歩く量、ハンパないです。
普段歩きなれてない方は韓国に行く事が決まったら、毎日1時間程度歩いて慣らしておいた方がいいかも…それくらい歩きます。
まず、地下鉄を使った場合、乗り換えや地上までの階段等行けども行けども地上に到達できない事がままあります。
巨大な都市である上に地下鉄網が多くあり、どんどん地下に潜っていってしまった結果ですよね。
また、土地の起伏が激しいので、登ったり下ったりで結構へとへとになってしまいます。ロケ地巡りや、事務所巡りを計画されていたり、もしくは江南方面をショッピングと思っていらっしゃる方は覚悟してください。
非常に歩きます。
そんな韓国旅行になくてはならない便利…というか必須アイテム!
それは、湿布です!!
ま、確かに現地調達も可能な品ではありますが、自分が使い慣れた商品を是非持っていきましょう。
余談ですが韓国の湿布はいわゆるサロンパスタイプの薄めな物が多いです。
整形外科等でもらえるふわっとしたものをお好きな方は必ず日本から持っていってください。

私はよくローションタイプも持って行きます(スーツケースに入れて持って行きましょう。手荷物だと没収されちゃうかも…)
どこでもすっと塗れて便利。足の裏にもいけます。
運動靴を履いていっても一日歩くと足の裏が腫れて大変になりますので、これなくては韓国旅行はできないんです。
必ず持って行ってください。
次の日の朝違いがわかりますよ~!
韓国旅行に是非持ってきたい便利グッズは…
これであなたの韓国旅行は超~快適になる事間違いなし!
参考にしてくださいね!
韓国旅行なら、実は国内よりも安いかも!?
知らないと損をする、韓国にお得に旅行するコツはここから!
➡海外旅行のおすすめはどこ?思い立ったらすぐ行けるプチトラベル
Sponsored Links