この記事の所要時間: 約 3分41秒
こんにちは、レイナです。
好きな人と過ごすクリスマスって最高ですよね
何度かデートを重ねた相手にクリスマスに告白したいって思ってる人もいるのでは?
でも女性から告白するのって男性からしたらどうなんだろう・・・って思いますよね。
私もどちらかと言うと告白されたいほうなので自分からの告白は一歩引いてしまいます。
昔であれば男性から告白は当たり前!くらいな感じでしたが、今は草食系男子も多いので待っててもなかなか告白してくれないのも事実。
色んな友達に話を聞いていたところ、クリスマスを気になる彼と過ごしたって人は案外多いです。
成功した子もいれば、「え~、それないでしょ~」って話まで様々。
そこで私がクリスマスに告白、女性からする時の見極め方を考えてみました。
まずクリスマスに誘って反応を見る

クリスマスデートに誘うってことはクリスマスの数か月前から2人でのデートや遊びを重ねてきた人が多いはず。
でもクリスマスに2人っきりで会うということ・・・それは今までのデートとは全く違う意味を持つことは誰にでも想像がつきます。
傍から見れば完全にカップルですからね。
なのでクリスマスに誘った反応を見るのはとても大切です。
もしクリスマスに会う誘いをして、快くOKが出たのならこれは脈ありってこと。
しかも相手にも自分があなたのこと想ってますよ~ってことがそれとなく伝わります。
逆にあまりいい返事じゃなかったり「んー、まぁ少しだけなら」とかいう微妙な反応なら告白は考えた方がいいかもしれません。
今までのデートはOKでクリスマスのデートを渋るってことは意味を理解していると思います。
クリスマスの告白を見送るって反応を見るか、告白自体やめるかをおすすめします。
そんな人は友達とおうちでクリスマスディナーなんてのも楽しいかも!
いざクリスマスに告白!でもこんなことも・・・

私の友達の話でこんなエピソードがありました。
その友達は気になっている男性をクリスマスデートに誘うことに成功しました。
夜ご飯を一緒に食べるお誘いをしたらしいんです。
相手の反応も「是非行きましょう!」っていう前向きなものだったそうです。
そうなれば友達も「もしかしていけるかも!!」て思いますよね。
そしたらデート当日は1時間以上の遅刻・・・。
携帯にかけても繋がらない。
しばらくすると携帯ショップに行っていたと電話がかかってきたそうです。
繋がらなかったのは携帯が壊れたから連絡できなかったそうなのです。
でも待ち合わせ時間と場所を決めてるんだからとりあえず向かえばいいのに、彼は携帯ショップへ直行したんですよ。
冬の寒空の中、相手を1時間以上も待たせて!
しかもクリスマスですよ?!ほんとありえない!!
もう彼女の怒りはピーク!!
とりあえずご飯を済ませ。
彼のために作ったクッキーを渡して早々に帰ってきたそうです。
彼女は告白する気満々でしたが、そんな気持ちは消え失せたそう。
私はこの話を聞いて「付き合う前にダメ男だってわかってよかったね」って思いましたよ。
付き合ってから苦労するのは可哀相ですから。
この男性みたいにクリスマスに誘われたことをなんとも思わない鈍感な人もいるんです。
だから大切なのはクリスマス当日の男性の言動だと思います。
女性は負け戦はしたくないはず。
ただ暇だったから来たのか、本当に脈ありできたのかきちんと判断しましょう。
クリスマス告白、女性からする時の見極め方まとめ
1. まずクリスマスデートに誘った時の相手の反応を見る
2. 当日の男性の言動もチェック!負け戦はしない!
女性から告白する場合は五感をフルに活動させて相手をチェックしましょう。
きっとあなたが感じる感覚は正しいはず。
それでも、告白に踏み切れない方…。こちらを参考にしてみてくださいね!!
⇒脈ありの態度を調べまくった結果、私は一つの結論に至りました。
Sponsored Links