この記事の所要時間: 約 2分47秒
一人でランチ。そういうこともあるし、したい時もありますよね。
ただ、どこに入ったらいいのか分からない!
それに、どうしたら?と思いませんか。
そんなあなたに、とても助かる、ステキなお店を教えちゃいます!
気分はタイの「カオサン」
それは名古屋の伏見駅から近い、カジュアルタイ料理店、「カオサンカァ」。
私がその前を通りかかったのは偶然でしたが、入りたい!と思わせる何かがありました。
こぢんまりした可愛いお店。やっている方も楽しそう!
そんなイメージすら持ちました。
お店のカードには、こうあります。
「タイにトコトン!惚れ込んだ店主がいる」
タイのバックパッカーの聖地である「カオサン」のような、賑わいのある楽しいお店です、ということでした。
カオサンについては、臨場感のあるすばらしい動画を発見しました。こちらをどうぞ!
夜のカオサンです。
このギラギラした活気、日本にあるんでしょうかね。明日にでも行きたくなります。
ここまで可愛い!ビジネスマンも可愛い!

ランチは何種類かありましたが、私はグリーンカレーを注文。800円でした(価格とサービスは、その日によって異なる場合があります)。
それに見てください、インテリアも含めたこの可愛さ。
楽しそうですね!
さてお味は?いただきます。
うん、グリーンカレーが好物の私も納得のおいしさ。
それに、お店の雰囲気がいいんですよね。
私が行った時は、この近くで働いているのでしょうか、仕事中らしき女子の4人組などがいて、とにかくお店はいっぱい。
印象的だったのは、カウンターで、一人でタイカレーを召し上がっている、中年のビジネスマンがいらっしゃったことです。
この店のファンなのかな?スーツ姿でお昼に、一人で、こういう店でタイカレーなんて、なんだか可愛い!
ほほえましくなっちゃいました。
そういう雰囲気がここにはあるみたい。
タイで一人旅して、ふらっとよった、小さなタイ料理店。
お昼だからかもしれませんが、一人でも居心地いい。そんな感じがしました。
「お弁当」もある!
それと、このお店を紹介したい思った理由は、他にもあるんです。
一人でランチって、どうしても抵抗ある方もいますよね?特に女性は。
そんなあなたのためにも、他の理由がある方にも、朗報です。
この店には「お弁当」があるんですよ。
お店に来て注文してお持ち帰りしてもいいし、電話でも受け付け可能、とのことでした。
実際、私の行った時にも、たくさんのお弁当が持ち帰られていて、みんながあれを楽しみにしているんだな、と、これもほほえましかったのです。
助かりますよね。
夜にも行ってみたい。そんな気持ちのするお店でした。
なお、このお店は伏見駅から近いのですが、住所は名古屋市中区栄になります。
名古屋でランチと言えばこちらの香港料理もオススメです!
本場の味が楽しめる人気のお店です。
⇒名駅でランチ!名古屋人によりそう香港発の名店「糖朝」
Sponsored Links