この記事の所要時間: 約 7分0秒
いろいろあっても、やっぱり楽しい!のがデート。
でも、場所選びは大事。その後のおつきあいに影響することも。
ああ、どうしたら?と思っていませんか。
そこで私が、あなたが見逃しているかもしれない、名古屋のステキなデートスポットと、本場を知る人もおすすめのキッシュがある、とっておきのカフェを教えちゃいます。
デートって何?ってことも考えました。
最近、行きましたか?「東山動植物園」
まずは千種区の、東山公園駅からすぐの「東山動植物園」。
ええっ、いまさら?なんて言わせませんよ。
実は私も、数ヵ月前に、とある男性と初めてここでデートすることになって、大丈夫かなあと思ったんですね。
なぜなら私は千種区民。本籍の場所から遠くないせいで、名古屋市民になる前から、子供のころから、このあたりにはよく家族で来ました。学校の遠足でも。
成人後、「コアラが見たい」という、江戸っ子の友人を連れてきたことが。
名古屋人、名古屋に縁のある人って、何度もここに来ているのでは。
またその男性は、とても感じのいい人でしたが、好みかと言われると正直、微妙。
でも、紹介してくれた人が、
「スポーツマンに憧れてるんでしょ。頑張って探したのよ」
と言うので、二人で会うことに。
当日、彼はわざわざ、私の好きな歌手のCDを借りてきて、車の中でかけてくれました。
「わあー、嬉しいです」
「よかった!」
いい雰囲気で東山動植物園に到着。
北園門から入ると、いきなりアメリカバイソンがお出迎え!

なんというか、ぶ厚い壁を切りとって、その両側に、目やツノを離してつけたのが、どんと立っているかのような、不思議な生きもの。
そして、デートはもりあがった!
特に、カンガルーにおやつをあげたのがやばかった(日時・人数限定)。

普段、入れないところにまで、その日は入れて、とにかく凄く近い!
それと、大きなカンガルーって、
「中に人が?」
っていうくらい、人間臭い。
飼育係らしい中年の男性が説明している隣に、「お父さん」っぽいカンガルーが並んで立った時は、二人でゲラゲラ笑っちゃいました。
だって、似てる。
あと、これだけたくさんの動物を見ていると、誰かに似てるってこと、ありませんか?
私はずっと、うちの母親は、つぶらな瞳といい雰囲気といい、何かの鳥に似ていると思っていたんですね。
「ワライカワセミ」という鳥を見た時、これだ!ともの凄く感動。

カワセミの中では世界最大、とにかくフカフカで、可愛い。
特徴のあるくちばしのせいで、絶えず、微笑んでいるように見えます。
その前を通る人が、異口同音に、「可愛い」、「愛敬ある」と言うのが、なんだか誇らしい。
「中村玉緒にも似てるらしいです。あんなにきれいじゃないけど」
と言うと、
その人は、
「凄いなあ。うちの母親なんて、あれ。俺もそうだ!アハハ」
と、ちょうど見えたチンパンジーの親子を。

ああっ、めちゃくちゃ、いい人じゃないですか!
この東山動植物園デート、とっても楽しかったんです。感謝しました。
他にも可愛い動物がいっぱい。
どうぞこの動画を!
ただその男性、歩くのがとっても、はやかったんですよ。
「ごめん、気をつけるから」と言ってくれたんですが、根本的な力が違う。
あと、すっごくテンションが高い!とにかく元気!
結論から言うと、その後、おつきあいには至らなかったんです。
その日、ここを出ても彼はまだまだ余力があって、遊びまくり!
感心する反面、あわせていると、私はなぜか心身ともにヘトヘトに。
紹介の人もおすので、随分迷ったんですが、
あの元気は私にとっては、むしろ大きな壁だし、それを越えるものがない、、、
と知り、辞退の返事をしました。
東山動物園のすぐそば、元気になるキッシュのお店。そしてデートとは

でも、デートにはいい場所。
また近くにステキなカフェがあると聞き、行ってきました。
(※東山動物園の園内での食事についてはこの記事に書いてあります!
デート前にチェック!!
→東山動物園で食事するならお弁当?そもそも食べるとこってあったっけ?)
それは東山公園駅からすぐの「メツァ」というお店。
サンドウィッチや、タルト、ケーキなどのスイーツも充実。
なかでも、おすすめはこのキッシュ!
キッシュはフランス、ロレーヌ地方起源の料理で、皿型の生地に、卵、牛乳、生クリーム、またさまざまな材料を入れて焼きあげます。
これ、大きいんですよ。
けれど女子でもペロッといけちゃう、とのことですが、私には全部は無理じゃないかなと。
でも、この時の私にはランチ。がっつりいきましょうか。
それが、食べてみてびっくり!
チーズがたっぷり、しかもベーコンがごろごろ入っているのに、まったくくどくない!
この時、体調があまりよくなかったのですけれど、そんな私でも、付けあわせまでぺろりと食べて。
でもこれだけボリュームがあると、たくさん歩いたあとならなおさら、おいしくても、あとで苦しくなりそう?
ところが、食後、それもすぐに、かえってしゃきっとした気分になりました。
ちなみにこれには「ロレーヌタルト」という名が。
このお店ならではのアレンジがあるよう。
見た目よりあっさりしているのも、弱っていた私でも元気が出たのも、なにか理由があるのでしょう。
そしてふと、あの日、東山動植物園を出たあとに
ここのキッシュを食べていたら、あとは違ったんだろうかと一瞬、考えました。
でも、違う。それを知る方法の1つがデート。
相性って本当に分からない。
本人達にも、頭ではきっと分からない。
二人きりならなおさら、
一緒にたくさんの時間を過ごしていくうちに、少しずつ感じていくものなんだと思います。
キッシュの本場を知る人の感想 また最後に
あまりにおいしかったので、テイクアウトで、とある方にも1つ、さしあげました。
Cさんは30代初め。フランス語の翻訳や講師の仕事をしています。
フランス人の血を引く人で、そちらにも親戚が。
文字通り、日本はもちろん、フランスはこの方の一部なんだ、という気がします。
私にとってのフランス料理は、多少、日本風にアレンジされた、繊細で上品な、よそゆきの食べもの。
Cさんは違う。今回まず、
「キッシュは、オードブルで出てくることもありますよ」
と言われてびっくり。
本場のフランス料理って、メイン料理の量も凄いはずなのに。
あと、フランスではあまった材料でつくる、日常的な食べものでもあるとのこと。
「個人的には、日本のキッシュの方が丁寧でおいしいです。
ただ日本では、カフェやレストランで召しあがる、おしゃれ系の食べものというイメージが強いと思います」
そんなCさんの、「ロレーヌタルト」の感想は、とても日本人にあった味、おいしい、というものでした。
いつか本場でキッシュを食べてみたい。
それとまた、他の人と東山動植物園でデートして、ここでカフェしてみたい。
フィーリングはあいませんでしたが、いい人はちゃんといる、と分かって大分ほっとした経験でした。
広い東山動植物園に、ステキなカフェ。次にここに来たら、何を見てどんなものをいただくか、自分でも分からないだけに、ドキドキしますが、楽しみです。
名古屋デートでおしゃれランチはいかが?彼もきっと満足!
⇒名古屋でおしゃれランチ!満足したいなら、このイタリアン
東山動物園の園内での食事について、デート前にチェック!!
→東山動物園で食事するならお弁当?そもそも食べるとこってあったっけ?
Sponsored Links